オリーブ

全然良いです! 確かに聞き取れないこちらのせいとも考えられますが、質問の回答がずれることの方が大きな問題かと思います。臆せず聞き取りずらかったことをお伝えし、改めて確認した方が良いと思います。

質問を見る
0 件の投票

まずはよくある質問をいくつか書き出して、それに対する回答を考えてみること良いと思います。 私は書き出し終えたら、スマホで撮影して自分の表情や抑揚などをチェックしていました。何度か話せるようになると自信をにつながるのでまずは繰り返しやってみるのが良いと思います!

質問を見る
0 件の投票

私も昨年のこの時期に就活始めました。まずはいろいろ勉強するつもりで参加していました。 例えばですが、私の場合年明けからは絞って動けるように、年内はいろいろ企業を見てみるなどの自分の中での目標設定をしてやっていました。結果的にいろいろ回ったことである程度、年明けは絞って動くことができたので良かったと感じています!

質問を見る
0 件の投票

業種ではなくて職種でしょうか? 職種をエンジニアと絞って動くことは悪くないと思います。ただし、エンジニアもいろいろ種類があるので、エンジニアの中でも違いをきちんと把握した方が良いともいます。...

質問を見る
0 件の投票

自分がやりたいことが何かですしょうか! やりたいことがあり、それがなぜその会社だと叶えられるのか(つまり志望するのか)を伝えられるとよいと思います。企業というよりもまずは自分が重要です。

質問を見る
1 件の投票

最低以下3つはマストで抑えるべきポイントになります! アピアランス(身だしなみ、オンラインの場合の背景) 自己分析(自己PR、ガクチカ、強み、学業)...

質問を見る
0 件の投票

何浪でしょうか? 私は1浪していますが特に浪人に関して聞かれたことはなかったですし、少なくとも自分としては不利と感じたことはありません!

質問を見る
0 件の投票

私は短期インターンを業界問わず沢山受けました! 意図としては、本来は長期インターンの方が本選考に直結することが多いと聞いたため受けたかったですが、ほぼ選考に受かりませんでした。自分の実力もあるとは思ますが大学的にも大手はやはり受からず厳しい印象です。...

質問を見る
0 件の投票

私はあとはゼミくらいなので、バイトと遊びと内定者インターンをしています!自分の時間が取れるのは学生時代くらいと聞いたこととコロナでできなかったため、旅行に行くことを目的にし、今は時間がある限りバイトをやってお金をためています。貯めたお金は旅行に使っています!

質問を見る
0 件の投票

自己分析→インターンシップ→業界研究→企業研究→SPI対策→ES→本選考 ただし、自己分析はスタートだけではなく、本選考も含めてずっとやり続けるものと捉えて頂いた方が良いです!

質問を見る
0 件の投票
回答をもっと見る