一般的には少し考える時間をもらってから話し始めるという策が有効だと思います。
しかし私は完全に考えながら話すタイプの人間だったので、見切り発車してました笑
それでもなんとかなったので、自分のタイプに合わせた対策を講じるのが一番です。
どちらにせよ一番大切なのは堂々と話すことだと思います。面接官に焦ってることを悟らせてはいけません。態度だけでも堂々としていれば、自然と自信も湧いてくると私は感じました。
頑張ってください。応援しています。
ま 回答しました 2022-12-28
詰まっても気にする必要はありません。
大事なのはきちんと伝えることです。私自身も準備していない質問が来た時には、間が気になりとにかく見切り発車で話していましたが、先輩からのアドバイスで間はあってもよいもの。大切なのはきちんと相手が聞きたいことを伝えることと言われて、30秒考える時間くださいと伝えてから話すようにしていました。
kai 回答しました 2022-12-27