平均よりは多いとも思います。
厚生労働省が算出している平均残業時間は13時間程度。ただし、これは調査できている企業の平均ですので、あまり参考にはならない数字かなと思います。また業種や職種により大きく変動があります。
感覚的には20時間程度が平均値と感じています。
一方で、みなし産業の考え方は企業ごとに異なるので確認した方が良いです。
単純に想定残業時間から算出して設定している企業もあれば、仕事が遅い人に併せている企業もあります。
例えばですが、後者の場合、優秀な人ほどほぼ残業せず40時間分の残業代が支給されていることになり、残業している人ほど時給換算した際の給与が低くなるように設定されています。
【プロ】ヒトツメ株式会社_小柳 回答しました 2023-07-05