@ronarona 294 評価ポイント アクティブ (10か月, 2週間前) プロフィール アクティビティ Q&A 友達 質問 回答 ポイント Given an up vote 2024-01-22 1 Posted an answer 履歴書と面接のことについて教えてくださいそうですね!自己PRと特技で和太鼓を触れることは良いと思います。自己PRと挫折経験に関しては別のエピソードが良いと思います。おっしゃる通り、せっかく自身のことをアピールできる機会ですので、より自分のことを伝えるためにはいろんな面からお伝えした方が良いと思います! 2024-01-22 3 Given an up vote 2023-09-28 1 Posted an answer 選考応募前の「当社を知ったきっかけは?」という記述欄に対して、何か対策しておくべきことは?きっかけは単純に企業の採用分析に使われるだけなので、内定や選考結果には関係ないと思います。 対策は必要ないですね。 2023-09-28 3 Given an up vote 2023-09-28 1 Posted an answer インターン経由でもらった早期内手を辞退した後に内定をもらいに行くことは可能でしょうか。やはり再応募の形になるでしょうか。一度辞退した場合は、再度内定や受験も難しいと思います。ただし、まっとうな理由と採用の状況によってはありうるのかもしれないですね。 逆に、企業から最終選考の合否結果が期限内に来なかったのでサイレントだと思っていたら、2か月後に合格の連絡をもらった経験はあります。 2023-09-28 3 Given an up vote 2023-09-28 1 Posted an answer 書類選考落ちした企業の再応募について。一度選考に落ちた場合の再受験はあまり聞いたことがありませんので難しいと思います。 私の周りでも再応募した友人はいないので参考にはならないかもしれないですが、難しいのではないでしょうか。 2023-09-28 3 Given an up vote 2023-09-28 1 Posted an answer 説明会ドタキャンは今後の選考に影響しますか、、影響はしてしまうと思います。予約制のものであれば企業も把握しているはずです。 誠意をもってお詫びすれば、場合によっては評価してくれるかもしれません。私はドタキャンしたことはないですが、した場合には謝罪の連絡を入れます。 2023-09-28 3 Given an up vote 2023-09-28 1 Posted an answer 屋外やネットカフェで面接を受けることになった際、その事情を説明したら納得してもらえるものでしょうか。事情をきちんと説明すれば大丈夫だと思いますよ。ただし、事前に準備という意味で言うと企業によっては、そのくらい先回りもできないのかと見られてしまいかねません。... 2023-09-28 3 Given an up vote 2023-09-28 1 Posted an answer SIer志望で、その企業が1次受けなのか2次受け、3次受けなのかを明確に判断していく指標はどこを探していけばあるでしょうか?なかなか見分け方は難しいと思います。よって、1番は人事の人に直接質問することが良いと思います。 その他私がやっていたことは取引先を見て判断していました。取引先に同業他社が多いと2次請けと判断していたりました。 2023-09-28 3 Posted an answer openworkや就活会議のような口コミ系サイトに載っている内容はバイアス大きいとかありますか?もちろん、2,3件の投稿しかない企業の内容は鵜呑みにしないようにしています。基本的にはネガティブなことしか書いていないものが多いので参考程度が良いと思います。 参考にしながら、面接や人事の人に口コミで見たんですがと聞いてみるとよいと思います。 2023-09-06 3 Posted an answer 新卒の就活でハローワークって抵抗感あるんですが、使っている学生は過去にいましたか?私は使っていませんでした。 2023-09-06 3 Given an up vote 2023-09-06 1 Posted an answer インターンや就活の面接で「お会いできるのを楽しみにしております。」は採用に近いと好意的に受け取ってよいものでしょうか?あまり関係ないかと思います。似たようなことを面接で言われ、お祈りメールが届いたことがあります。 合格している可能性は高いかもしれませんが、過度に期待しすぎるとショックも大きいので期待せずに待つことをお勧めします。 2023-09-06 3 Given an up vote 2023-09-06 1 Posted an answer 就活の面接で、夜22時30分からスタートの企業ありました。日中は企業側は忙しいとはいえこんな深夜の面接はあり得るのでしょうか?私は経験がありませんし、周りでも聞いたことがありません。 企業側が忙しいのもわかりますが、学生のことはあまり考えていないと感じてしまいました。また自身が働いた時にも同様の時間まで働くのかは不安に感じそうです。 2023-09-06 3 さらに読み込む