そんなことはないです。今は売り手市場なので、企業も良い人材を採用することに必死です。故に、選考を短くすることで優秀な人材を取りこぼさないように努めています。
一方で、最短にすることで見極めが重要になるので、こちらもしっかり見極められるという意識を持って臨んだ方が良いです。
誰でもよいからとは異なりますが、採用数が多いところはその表現には近いとも思います。もちろん一概には言えないですが、なかなか定着しないや能力関係なく人がいれば利益が出るからと採用している企業も多いのが事実です。
改めて、自身が望む軸を明確にして企業は最後決めるようにしましょう。
【プロ】ヒトツメ株式会社_小柳 回答しました 2023-07-13